ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年06月29日

第10磯風進水式

6月28日イソッチさんの第10磯風の進水式に向けて、

シャンパ~ン、ご用意させて頂きました。ニコッ



しかし、当日「八ちゃん、もう出よう思うんじゃが、今どこ?」とのTEL

「ゴメンネ、もうチョットじゃけ~待っといて!」

チョット遅刻! 

そして、いざ進水式!





おめでとうございます!

パチ・パチ・パチ!

でその後KENさんの船に乗せてもらって

しゅっこ~!

今日はマタマタ山陰でKENさんに

勝負!

マズは、西の遠い遠い沖の根。

私がこんまいアコウとアオハタ揚げてリリース!

そして、40に満たないウッカリDEKOじゃなくて、うっかりカサゴ。




今日は師匠に勝ったかな?と先制を取ったのだが、その後

76cmのヒラマサ!





始まりましたよ、この時点から!

酔っぱらいの

イ・ジ・メ!

いつものパタ~ンで慣れてます。(大爆)

で、私もチョット、ル~ビ~いってたもんだから、催してきたので座ってしようとしたら、

U〇Kがしたくなって、無理やりKENさんに

「ごめん!浜に戻って!」ってお願いし、海水浴場に着けてもらって便所に行くと、

ガァ~ン!

シャッターが閉まって使えない!

でも、もう我慢できないので、釣り人や犬の散歩の人が居たのですが、

小さい排水溝の橋の下で

やっちまったよぉ~!(悲)

いつも、立ってしかションベンしたことがないので、座ってすると

なぜか条件反射でお尻が反応するって、皆さんないですか?

そして、何も無かったように浜を離れる私でした。

その後引き続き釣るのですが、アタリなし。

KENさんが、風と波があるけど無理してT野の沖の瀬に行こうと言うので

向かってみると、何かこの天候の中1人でジグをしゃくるバカモノじゃなくて

若者!

なんと久々に英ちゃんに会いました。

でもイツモ無鉄砲な方です。(大爆)



そこも釣れなくてウロウロしてたのですが、最後イソッチさんが沖の根で

豆ヒラが揚がったと言うのでおじゃまして、私、豆ヒラ2匹

釣らせて頂きました。男の子ニコニコ



1時帰航して帰る支度をしてたら、三次さんが帰航。

KENさん「イサキが帰って来たでぇ~!」と嬉しそう。

結局、イサキを皆におすそ分け、頂きました。(笑)



三次さん、この時期のイサキ本当においしいですね!

又、ヨロシク~!

この日も皆で楽しい日を送る事ができて

ありあとで~す!

感謝!感謝!









  


Posted by 八ちゃん at 20:14Comments(18)

2014年06月21日

6月20日ズル山陰!

皆様お仕事ご苦労様です!

又ズルしちゃいました!(笑)

この日のズル集団は、

私とエロ部員の裕さん



そして、特注軽運搬車を作った福山のコバさん

(コレ電動でFRPゴムボートが収納されます)



そして、仕事があったはずなのに、ごまかしてズル休みした、

あのシケベでニタァ~としたひげのおっさん!

そう、ポッキーパパです!



この4艇コラボでマヅはスタート!

最初のN沖ではナカナカアタリが無かったけど、ナントカ豆ヒラGET!



その後チビアコウとボッコ少々!

その時点でポッキーさん40のアコウGET!(チョットくやしぃ~!)

イマイチなので、T沖の根に移動!

そこで豆ヒラ3匹とアコウ30クラスを4匹GET!

 

そして裕さんも豆ヒラGET!



コレは、前の大鯛が1年に1回の祭りなので、今回は4年に1回のオリンピックかな?

(大爆)

最後40のアコウGETで納竿。

釣果はここ最近では、とってもいい出来!




サイコ~!

どや?DEKOさん(笑)

最後コバさんも豆ヒラげっとしたし!

ポッキーさんもヤズ揚げちょったけ~、皆そこそこおみやげ出来て、

楽しい1日でした。

途中おかやんさんにズルが見つかって、TEL頂きました!ニコニコ

おかやんさん、今度一緒にズルしようね!

ポッキーさんは家でさばくと、おかーちゃんに怒られるのか、

海で内職されてます。




最後ポッキーさんが撮ってくれた写真で締めくくります!



皆さんお疲れ様でした。







  


Posted by 八ちゃん at 21:29Comments(24)

2014年06月08日

懲りない!

6月7日山陰釣行

天候がイマイチだと思って、KENさんに「明日はO迫で

キスと鯛じゃね!」って電話したら、

「八ちゃん、山陰大丈夫よ!」と軽い口調!

「じゃ~行っちゃいますか!」と即返事。

本当は、この間の二の舞を踏むと思っていたのだけど、

ひょっとして?と思うギャンブル的な期待。

あっま~い

案の定、朝一から波が高く、船が沖に一艘もでてない。

しょーがないので、港から出てすぐの浅場での釣り。

こんな13mぐらいの水深でもKENさんはやってくれます。



40のアコウです。

そこからは、潤滑剤が4本も入っているので、ノ~リノリで

釣りじゃぁ~なくて、なにげに自慢?

いつもイジメに遭います。(爆)

その後やっと私にも34のアコウ。



途中地元の漁師の爺さんが寄ってきて

「あんたら~何釣りよるん?、そげ~な、ちっちゃ~船で、

よ~出るよの~!そりゃ~免許いるんの?」

ありがとさん!男の子エーン

そんなこんなで、なんとか少ないながら夕飯のおかず

を確保し港に無事帰航。

釣果は

KENさん







KENさんに1匹 勝ったどぉ~!(笑)

そして家に帰って、船を洗ってると、急などしゃぶり。



ビショビショになって洗いました。

もう少しで終わりだったのに!

ホント最近ついとらんですわい。

これって、なんか付いとる?(爆)







  


Posted by 八ちゃん at 07:54Comments(26)

2014年06月03日

ズルで山陰、ボンビ~はつづくぅ~!

皆さんお元気で、暑い中お仕事ご苦労様です!

今週は月曜日、ズル休み5人で山陰へ~~~~!

1人残して、後はミンナ寂しい思いで、おうちに帰りました!(涙)

この人も



チャオさん&まっちゃん

さげる船も重たそうです!



イソッチさん

顔を合わす度に首を横に振り、「だめじゃわい!」

そして私も心がシズシズ!

30もつれのアコウ1匹と凹が2匹




でもこの人だけは、他の人とは違い、風で船が流されて

斜めのラインなのに

スピニングリールでスロジギをしゃくって45のアオハタ2匹と

アコウ2匹ボッコちょっと!

ソルティーベイトか、インチクなら解るけど、なんでスロジギを横引きして

釣れるんや~?

なめとんかぁ~い!MIU君!



このアオハタが釣れたすぐその後、天候が急変し、波が高くなり、

70mラインまで沖に出ていたので、帰るにも、まともに波をかぶり

船の中に海水が10cmぐらい入り込み、水をすくいながら岸近くまで

帰ってきました。

ほんとうに、「おっそろしかったよ~ぅ!」男の子エーン

皆さんも天候の急変には十分気をつけてね!

天気予報はあまり信じないように!おばけ

そしてお家に帰ってエンジンを洗う時に気づいたんだけど、

毎回8Lぐらいガソリン喰ってたので、燃費の悪いエンジンだと思ってた

8馬力。

実はキャブのドレンのネジが緩んでて、燃料が漏れてたノダァ~!

あ~ぁ!ドンくさい、おやじ臭い、イカ臭い八ちゃんでした。

ちゃんちゃん!








  


Posted by 八ちゃん at 22:16Comments(18)