2017年10月15日
陸っぱりからエギング
10月13日 倉橋
この日は早く終わったんで、夕まずめを狙って倉橋へ
エギングに行こうかな?なんて思い、昔夜のメバル釣りに一緒に行っていた
K岡君にTELしたら、「今は週に2回はエギングに行ってます!」って言うので
今日行かない?と聞いてみたら、もう第2音戸大橋まで来てるとの事。
私は至急家に帰り、支度をして現地入り。
潮どまり前なのにイマイチの状態です。
なんとか暗くなるまでに二人とも2杯GET出来ました。

しかし日が暮れて食いが立つはずがアタリがありません、潮がいい感じになった時
砂浜で釣ってたK岡君が連続でHIT!
TELして呼んでくれたんだけど、私が行って釣り始めてからはパッタリ
アタリが止まりました。(笑)
それから1杯追加したんですが、19時頃には帰って一杯飲みたくなったので
納竿と致しました。

3杯ですが夫婦二人の刺身には十分な量です。
K岡君はこの時7杯釣ってました。
やっぱり週2回のベテランは違いますね。
この日もいろいろ教えてくれてありがとう御座いました。
又時間が合う時は一緒に釣りましょうね。
宜しくお願い致します。
BY 八ちゃん
この日は早く終わったんで、夕まずめを狙って倉橋へ
エギングに行こうかな?なんて思い、昔夜のメバル釣りに一緒に行っていた
K岡君にTELしたら、「今は週に2回はエギングに行ってます!」って言うので
今日行かない?と聞いてみたら、もう第2音戸大橋まで来てるとの事。
私は至急家に帰り、支度をして現地入り。
潮どまり前なのにイマイチの状態です。
なんとか暗くなるまでに二人とも2杯GET出来ました。
しかし日が暮れて食いが立つはずがアタリがありません、潮がいい感じになった時
砂浜で釣ってたK岡君が連続でHIT!
TELして呼んでくれたんだけど、私が行って釣り始めてからはパッタリ
アタリが止まりました。(笑)
それから1杯追加したんですが、19時頃には帰って一杯飲みたくなったので
納竿と致しました。
3杯ですが夫婦二人の刺身には十分な量です。
K岡君はこの時7杯釣ってました。
やっぱり週2回のベテランは違いますね。
この日もいろいろ教えてくれてありがとう御座いました。
又時間が合う時は一緒に釣りましょうね。
宜しくお願い致します。
BY 八ちゃん
Posted by 八ちゃん at
13:49
│Comments(16)
2017年10月09日
ティップラン講習会!(笑)
10月8日 山陰
最近ティップランが好調なかけちゃんが、ティップランをやってみたい
と言う私に、「今度同船してティップランしたら、多分よくわかるよ!」って
言ってくれたので、お言葉に甘えてこの日に実行しました。
港に着くまでに、道中鹿を2匹、道から山に登る猪ちゃん、そして道から山を眺めてる
野ウサギに遭遇。
タヌキの轢かれた姿は無しで、良い雰囲気。
「今日はひょっとしたらラッキーデーで、爆釣かも?」ってかすかな期待!
現地に着くと、チーム福山とチーム岡山の皆さんが揃っておられました。
早めのスタートで、皆は青物狙いの中、かけちゃんとティップランを開始しました。
初めてすぐ二人ともHIT!
約2時間で私20杯、かけちゃん30杯をGETしました。
二人とも1キロサイズを含む良サイズばかり揚がります。
平均サイズは500gぐらいはありましたよ!

ホクホクですが、仕返しもされました。

かけちゃんが、「このまま釣ってもクーラーにはいらんけ~、青物に変えましょう!」
って言うので
青物に変更です。
しかし最初から青物を狙ってる皆は、イマイチみたいで期待薄です。
PIYOさんが70オーバーのヒラマサを揚げたみたいなんですが、その1匹だけでした。
私たちは近場で粘って、かけちゃん30オーバーのアコウが釣れ、私は大エソその後
やっと60のヒラマサが釣れたのですが、大した大きさじゃ無かったので、
青物ダービーのエントリーに気がつきませんでした。
コバさんはとても美味しいハガツオをGETされてました。
それから移動して青物や根魚を捜したのですが、パッとしないので、
又朝の場所でティップランのおさらいです。
餌木でアコウを釣った後、最終的にはかけちゃん、50杯以上、私30杯以上の
結果で、大満足の1日でした。
かけちゃんは、イカメタルもティップランも丁寧に教えてくれる大先生です。
いつも本当に感謝しております。
ホンマにこの人は、よ~釣ってですよ!(大爆)
又いろいろアドバイス( `・∀・´)ノヨロシクお願い致します。
イカの釣果の写真忘れてました、そして魚はうろこを取った時点で思い出したので
写しておきます。

アコウは1匹かけちゃんに頂きました。
イカは又近所や親類に配り、友達の家族と我が家でイカパーティーをやりました。
とっても楽しい1日を過ごせて、幸せを感じるいい日でありました。
皆さん又よろしくお願いいたしまぁ~す!
BY 八ちゃん
最近ティップランが好調なかけちゃんが、ティップランをやってみたい
と言う私に、「今度同船してティップランしたら、多分よくわかるよ!」って
言ってくれたので、お言葉に甘えてこの日に実行しました。
港に着くまでに、道中鹿を2匹、道から山に登る猪ちゃん、そして道から山を眺めてる
野ウサギに遭遇。
タヌキの轢かれた姿は無しで、良い雰囲気。
「今日はひょっとしたらラッキーデーで、爆釣かも?」ってかすかな期待!
現地に着くと、チーム福山とチーム岡山の皆さんが揃っておられました。
早めのスタートで、皆は青物狙いの中、かけちゃんとティップランを開始しました。
初めてすぐ二人ともHIT!
約2時間で私20杯、かけちゃん30杯をGETしました。
二人とも1キロサイズを含む良サイズばかり揚がります。
平均サイズは500gぐらいはありましたよ!
ホクホクですが、仕返しもされました。
かけちゃんが、「このまま釣ってもクーラーにはいらんけ~、青物に変えましょう!」
って言うので
青物に変更です。
しかし最初から青物を狙ってる皆は、イマイチみたいで期待薄です。
PIYOさんが70オーバーのヒラマサを揚げたみたいなんですが、その1匹だけでした。
私たちは近場で粘って、かけちゃん30オーバーのアコウが釣れ、私は大エソその後
やっと60のヒラマサが釣れたのですが、大した大きさじゃ無かったので、
青物ダービーのエントリーに気がつきませんでした。
コバさんはとても美味しいハガツオをGETされてました。
それから移動して青物や根魚を捜したのですが、パッとしないので、
又朝の場所でティップランのおさらいです。
餌木でアコウを釣った後、最終的にはかけちゃん、50杯以上、私30杯以上の
結果で、大満足の1日でした。
かけちゃんは、イカメタルもティップランも丁寧に教えてくれる大先生です。
いつも本当に感謝しております。
ホンマにこの人は、よ~釣ってですよ!(大爆)
又いろいろアドバイス( `・∀・´)ノヨロシクお願い致します。
イカの釣果の写真忘れてました、そして魚はうろこを取った時点で思い出したので
写しておきます。
アコウは1匹かけちゃんに頂きました。
イカは又近所や親類に配り、友達の家族と我が家でイカパーティーをやりました。
とっても楽しい1日を過ごせて、幸せを感じるいい日でありました。
皆さん又よろしくお願いいたしまぁ~す!
BY 八ちゃん
Posted by 八ちゃん at
21:00
│Comments(30)